周辺機器のご紹介 |
|
VideoOfficeを利用して円滑なコミュニケーションを行うためには以下の周辺機器が必要です。
|
周辺機器 |
詳細 |
Webカメラ |
USB方式 / 30万画素以上 / CCD または CMOS カメラ / YUY2 または RGB24 フォーマット対応 |
サウンドカード |
双方向方式の内蔵またはUSBなどの外付け形態のサウンドカード |
マイク、スピーカー |
マイクとスピーカーまたはマイク内蔵ヘッドセット |
|
|
|
カメラ
|
ヘッドセット
|
スピーカーフォン
|
マイク
|
スピーカー
|
VideoOfficeのWeb会議サービスをより効果的にご利用頂くためには、下のようなスピーカーフォン製品を使用をお勧めします。
デュエット PCS (Duet PCS) |
小規模会議室で使用する高級仕様のスピーカーフォンで、エコーとハウリングの防止機能を内蔵しており、スピーカー及びマイク兼用として使用できます。 |
 |
|
|
区分 |
内容 |
製品サイズ |
95 x 32 x 114 mm |
製品重量 |
250g (USBを含む) |
供給電源 |
PCやノートパソコンのUSBポートからの電源供給 |
インターフェイス |
USB 2.0 |
オプション |
- Acoustic echo cancellation - Line echo canceling - Noise suppression - Voice level compensation |
|
区分 |
内容 |
製品サイズ |
178 x 48 mm |
製品重量 |
544g |
供給電源 |
PCやノートパソコンのUSBポートからの電源供給 |
製品特徴 |
- 4か所のマイクによって最適な音声を伝達 - 100% 全二重通信(Full duplex) - 反響音除去(エコー除去) - 周辺の雑音抑制 (ノイズ除去) - リバーブ(残響)カット - AGC (自動利得制御) - 数珠つなぎに連結可能(Daisy chain) - 互換性インターフェイスモジュール - 丈夫なアルミニウムケース - LED点灯操作ボタン |
|
|
クワトロ3 (Quattro3) |
 |
|
ヤマハ PJP-25UR |
中規模の会議室で使用する高級仕様のスピーカーフォンで、エコーとハウリングの防止機能を内蔵しており、スピーカー及びマイク兼用として使用できます。 |
|
|
|
区分 |
内容 |
製品サイズ |
229 x 34 x 152 mm (9-1/32'' x 1-11/32'' x 6'') |
製品重量 |
570 g (1.26 lbs) |
供給電源 |
USBポートまたはACアダプタ |
インターフェイス |
USB 2.0(全体) ACアダプタ(DC 5V IN) Analog I/O(ステレオ、ミニ)
|
マイク |
本体内蔵マイク |
オプション |
- Acoustic echo cancellation - Line echo canceling - Noise suppression - Voice level compensation |
|
区分 |
内容 |
製品サイズ |
-283 x 52 x 298(D)mm |
製品重量 |
1.4kg(excl. power adapter) |
供給電源 |
USBポートまたはACアダプタ |
インターフェイス |
USB 2.0(全体) ACアダプタ(DC 5V IN) Analog I/O(ステレオ、ミニ) |
オプション |
- 適応型エコーキャンセラーを搭載 - エコーキャンセリング機能 - ノイズ緩和機能 - 追尾モードにより発話者の声のみクリアに収音 |
|
|
ヤマハ PJP-50USB |
大規模会議室で使用する高級仕様のスピーカーフォンで、エコーとハウリングの防止機能を内蔵しており、スピーカー及びマイク兼用として使用できます。 |
 |
|